【乳酸菌-ヨーグルト】それぞれ違う効能がある!目的別乳酸菌ガイド




乳酸菌には目的別に様々な効能がある!

参考書籍スーパーやコンビニにはたくさんの「機能性ヨーグルト」がありますが、体に良いからヨーグルト♪…と味だけで選んでいませんか?

ヨーグルトには目的に合う菌があるのです。

乳酸菌やビフィズス菌の種類によって、体の中での機能が異なっているので、炎症を促す物質を抑えるもの、免疫調整機能・腸内フローラのバランスをとる・ストレスやアレルギー症状の改善など、同じヨーグルトでも目的が違います。

ある目的で改善するためには、1日1個1週間ほど続けて腸内を目的に合うように整えるのです。

しかし、日本人のDNAに合う乳酸菌は、植物性のぬか漬けなどに含まれている乳酸菌なので、ヨーグルトを食べていても、日本食に含まれる乳酸菌も食べるようにしましょう!

SPONSORED LINK



効能目的別-ヨーグルトを選ぶ!

同じヨーグルトでも効果が違うので、症状別に分類しました。

感染症予防-インフルエンザ・風邪・ロタウイルス

免疫力を高め、体内でウイルスや病原菌が増殖するのを防ぐ効果が確認されています。

乳酸菌シロターインフルエンザ予防・ノロの回復乳酸菌シロターインフルエンザ予防・ノロの回復

生きて腸まで届く乳酸菌(L.カゼイYIT9029)は、ヒト試験でインフルエンザ・風邪の予防・ノロウイルス感染症胃腸炎発症後の発熱期間を短縮する作用が確認されています。

 

乳酸菌1073R-1株ーインフルエンザ予防・ワクチン効果も高める乳酸菌1073R-1株ーインフルエンザ予防・ワクチン効果も高める

多糖体を多く産生するブルガリア菌の一種で免疫を司るNK細胞の働きを高める。
ヒト試験で風邪やインフルエンザの罹患リスク低減やインフルエンザワクチンの効果を高める可能性を見出されました。

 

シールド乳酸菌M-1-腸を整えて0-157から守る

シールド乳酸菌M-1-腸を整えて0-157から守る

「免疫力を高める」をキーワードに数千種類の中から選ばれた乳酸菌で、インフルエンザウイルス感染を軽減するなどを確認できたヨーグルトです。

 

ラブレ菌(植物性乳酸菌)-インフルエンザ予防

ラブレ菌(植物性乳酸菌)-インフルエンザ予防

京漬物から発見された乳酸菌で、小学生対象の大規模調査で、ラブレ菌摂取によってインフルエンザの発症が減ることを確認され、更に更年期による冷え・肩こり・腰痛を改善する作用もあります。

 

整腸・便秘-お腹が張る、便通を改善

腸のバリア機能を高め、腸内フローラーのバランスを整えて、胃腸の働きを活発にし、便通を良くしてくれる働きをしてくれる乳酸菌です。

ビフィズス菌BB536-整腸作用・インフルエンザ予防ビフィズス菌BB536-整腸作用・インフルエンザ予防にもなる

ヒト由来のビフィズス菌で、整腸作用のほかにインフルエンザ発症率の低下や抗アレルギー作用・コレステロール低下作用が確認されています。
最優秀ヨーグルト!目的別で最多効能があるヨーグルトでした。

 

ビフィズス菌SP株-O-157の感染予防にもなるビフィズス菌SP株-O-157の感染予防にもなる

ヒト由来のビフィズス菌で、ガゼリSP株との併用で整腸作用があります。この菌の代謝産物が腸管出血性大腸菌O-157の腸管への付着を阻害することも確認できています。

 

LB81乳酸菌-腸管バリア機能を高めるLB81乳酸菌-腸管バリア機能を高める

ブルガリア菌2038株とサーモフィラス菌1131株の組み合わせで便秘や肌荒れの改善作用のほか、腸管バリア機能を高める作用もあります。

 

クレモリス菌GCL1176株-血中コレステロール値を下げる働きも!クレモリス菌GCL1176株-血中コレステロール値を下げる働きも!

便秘を改善し、血中コレステロール値を低下させることや、免疫細胞を刺激する多糖を作り。免疫調整作用が確認されています。

 

BE80-高生存ビフィズス菌が生きて腸まで届くBE80-高生存ビフィズス菌が生きて腸まで届く

胃酸や胆汁酸にも強い生きて腸まで届く高生存ビフィズス菌で、腸内フローラを改善し、便の腸管通過時間が早くなるという報告があります。

 

アレルギー対策-花粉症、アレルギー、アトピー性皮膚炎を改善

免疫のバランスを整えて、アレルギーによるかゆみや鼻炎の症状を改善します。

YM菌群-アトピーの症状改善にも!YM菌群-アトピーの症状改善にも!

エンテロコッカス菌をはじめ、ヒト由来腸内乳酸菌など多種類の有用菌です。整腸作用・免疫活性・アトピー・アレルギーの改善のほか、脂質代謝を促進してくれます。

 

LGG乳酸菌-花粉症やアトピーの症状改善!LGG乳酸菌-花粉症やアトピーの症状改善!

ヒト由来の乳酸菌で本人や家族にアトピー症状をもつ妊婦から生まれたこどものアトピー発症率の低下を確認されていて、花粉症による鼻づまりの軽減ができる。

 

ダイエット-脂肪を減らし下腹が気になる人に!

腸内環境を改善しつつ、余分な内蔵脂肪や皮下脂肪を減らしたり、体脂肪をたまりにくくします。

ガセリ菌SP株-内臓脂肪も皮下脂肪も減らす!ガセリ菌SP株-内臓脂肪も皮下脂肪も減らす!

ヒト由来の乳酸菌で、生きて腸に届き長く留まり、脂質の呼吸を抑制し体外に排泄する作用、内蔵脂肪や皮下脂肪、体重の減少作用、血中コレストロール低下作用などが確認されています。

 

TUA4408L-脂質の蓄積抑制TUA4408L-脂質の蓄積抑制

長野県の伝統発酵漬物から発見された植物性の乳酸菌で、血中コレストロールの低下や肝臓への脂質蓄積を抑える作用が報告されています。

 

ピロリ菌対策-胃がんリスクを減らしたい!

ピロリ菌の胃への接着を阻害し、代謝物でピロリ菌の働きを抑えて、除菌治療の効果を高めます。

乳酸菌OLL2716株-ピロリ菌の働きを阻止する乳酸菌OLL2716株-ピロリ菌の働きを阻止する

胃酸に強く、胃の粘膜上皮細胞に接着してピロリ菌の働きを阻害します。ピロリ菌除菌治療と併用することで除菌成功率がたかまることがわかりました。胃食道逆流症の症状も緩和します。

 

痛風対策-尿酸値を整える

体内のプリン体量が多いと尿酸も多く生成され、過剰になると尿酸が結晶化して炎症反応を起こし、痛風発作を引き起こします。

乳酸菌PA-3株-プリン体の吸収を阻害する乳酸菌PA-3株-プリン体の吸収を阻害する

消化官でプリン体を体内に吸収されにくい形に代謝したり、プリン体を取り込み、自らの生命活動に利用します。血清尿酸値の低下がみられます。

 

<出典 : 商品画像は各メーカーさんの画像です>

 

現在の目的にあったヨーグルトを1日1個1週間食べて、腸内環境を整えることは理にかなった方法です。

インフルエンザが流行している時、インフルエンザにかかりにくい体にしたり、たとえかかっても症状が軽かったりすることができるので、ヨーグルト選びは「目的を持って」選ぶことをおすすめします。

No.1「森永のビヒダスヨーグルト」

スーパー等店頭で販売しているヨーグルトで、高い確率で多種の目的を達しているのが「森永のビヒダスヨーグルト」でした。

ビフィズス菌BB536-整腸作用・インフルエンザ予防便秘予防と解消 ・ 肌荒れ改善 ・ 免疫強化 ・ アレルギー花粉症の症状改善 ・ アトピー性皮膚炎の改善 ・ 病原性大腸菌の感染リスク低減 ・ 潰瘍性大腸炎の症状を抑制 ・ 血中コレストロールの低下など、多種の目的に当てはまります。
今回、店頭で販売されているヨーグルトを紹介しましたが、多くのメーカーや農場でも、ヨーグルトやヨーグルト関連の商品は多くあります。

目的にあったヨーグルトを食べて、効率よく腸内細菌を整えましょう。

 

 

しかし、日本人に合った乳酸菌が、最近話題になっています。

それは、「ラブレ菌」

植物性の乳酸菌なので、動物性乳酸菌で改善がみられない方は、ぜひ植物性の乳酸菌のヨーグルトを食べてみてください。

日本人の体に合うのは、昔から漬け物などから見つかった乳酸菌である確率が高いとされています。

ラブレ菌については別の記事を用意しています。

↓当ブログ:新型コロナウイルスのページ


↓今月の健康プログラム 目次ページ↓




ベルメゾンネット


東洋人である日本人のDNAによる体質をいかした食事を心がけて…♪

The following two tabs change content below.
【「和漢膳料理研究家」女子栄養大学にて食生活指導士・漢方養生士・中医薬膳士・防災士・ペット食育士】 生涯学習コーディネーターとして、学校支援地域本部事業や成人の学習支援に参加し、生涯学習の振興発展に寄与することを目的とする自治体に登録し、公共地域の活動に参加しています。講演内容は、子どもの食育・成人の療養食・防災食・動物の「食」について、企業相談や地方講演を行っています。

関連記事

  1. 「むくみ腸」の原因と改善!ホットヨーグルト大根おろしで腸内環…

  2. 超カンタン!冷蔵庫「ぬか漬け」植物乳酸菌や酵素の栄養と効果効…

TOMOIKU総合サイト

「TOMOIKU総合サイト」は、自分らしい生き方や働き方、居心地のいいものに触れ、人生をプラスに変えて暮らしをデザインする生活情報サイトです。

子ども目線ではありませんが、同じ内容を社会の問題点として注目し、子どもの未来に関わるあらゆる情報をお届けしています。

http://tomoiku.com/

 

“漢方養生士・中医薬膳師・女子栄養大学食生活指導士”として「薬膳・ローフード・スローフードの健康的な食事」
“LOHASライフスタイリスト”として「ロハスな生活」
“愛玩動物飼養管理士&ペット食育士”
として「犬・猫・うさぎの食事」
“保育士”
として「子供の悩み相談」
“AFP(アフィリエイテッド・ファイナンシャル・プランナー)”として、企業コンプライアンス・ライフプラン・金融、保険など6つの専門分野など、企業相談や地方講演と地域の活動を行っています。

ご質問の返答は管理人“TOMOIKU京子”個人の考えが含まれます。TOMOIKU記事にまとめてお答えしています。お問い合わせから気軽に質問してください♪

tomoiku21century-01

一般社団法人 日本共育ライフ協会内
(合)共育生活研究所

tomoiku21
サイトマップで情報を探せます!

  1. 2022.06.24

    7月文月「暮らしの歳時記365日」四季の流れで心と体を整…

  2. 2022.06.01

    【6月・水無月】旬の食材を生かして、胃を休めて夏に耐えら…

  3. 2022.05.31

    6月水無月「暮らしの歳時記365日」四季の流れで心と体を…

  4. 2022.05.26

    夏の養生法|食べておきたい旬のおいしい食材と薬膳ポイント…

  5. 2020.07.19

    納豆の栄養はスゴイ!夜食べるとパワーUP!+αで食材で効…

  6. 2020.07.18

    ホールフードWholeFoodの一物全体食は丁寧な暮らし…

  7. 2020.07.17

    雑穀は昔からの健康法!1食で30品目の栄養を手に入れる方…

  8. 2020.07.16

    「厚揚げ」大豆加工品でおすすめ!厚揚げ・木綿豆腐・絹豆腐…

  9. 2020.07.15

    小豆(あずき)効果は?薬膳「解毒のお薬」10日に1食は小…

  10. 2020.07.14

    大豆・黒豆・枝豆の違い「畑の肉」の栄養効能を適度に取り入…

  1. 2022.05.31

    6月水無月「暮らしの歳時記365日」四季の流れで心と体を…

  2. 2022.05.26

    夏の養生法|食べておきたい旬のおいしい食材と薬膳ポイント…

  3. 2020.07.19

    納豆の栄養はスゴイ!夜食べるとパワーUP!+αで食材で効…

  4. 2020.07.18

    ホールフードWholeFoodの一物全体食は丁寧な暮らし…

  5. 2020.07.17

    雑穀は昔からの健康法!1食で30品目の栄養を手に入れる方…

  6. 2020.07.16

    「厚揚げ」大豆加工品でおすすめ!厚揚げ・木綿豆腐・絹豆腐…

  7. 2020.07.15

    小豆(あずき)効果は?薬膳「解毒のお薬」10日に1食は小…

  8. 2020.07.14

    大豆・黒豆・枝豆の違い「畑の肉」の栄養効能を適度に取り入…

  9. 2020.07.13

    枝豆のスゴイ効果「栄養成分を凝縮させる下ごしらえ」ダイエ…

  10. 2020.07.12

    アーモンド・ナッツ類のメリットとコツ!1日食べる量は何粒…

  1. 2020.06.06

    【梅の効果】食中毒やピロリ菌の予防!2週間後に飲む梅酒と…

  2. 2020.06.05

    生活習慣病予防薬膳レシピ【ホタテの炊き込みごはん】帆立効…

  3. 2020.05.29

    腸内環境を改善して免疫力アップダイエットのポイント3つ【…

  4. 2020.05.17

    トウモロコシの皮・ヒゲは捨てない!利水作用「とうもろこし…

  5. 2020.05.17

    デトックス・免疫力UP・腸内環境を整えるメニューづくり3…

  6. 2020.05.13

    たんぱく質食材をマリネにする効果「豆と魚介マリネ料理」薬…

  7. 2020.05.12

    夏の養生法|注意すべき生活と食養生~食べたい食材と夏の薬…

  8. 2020.05.11

    ぬかづけの19倍の乳酸菌「水キムチ」効果!とぎ汁不要の安…

  9. 2020.05.10

    酵素が豊富なラディッシュ(二十日大根)効果!顆粒だしを使…

  10. 2020.05.07

    香辛料の山椒(サンショウ)と花椒(ホアジャオ)の違い・効…

ベルメゾンネット